神奈川県横浜市にあります《レインボー保育園》は、横浜市印刷工業団地協同組合員の福利厚生施設のため設立された保育園です。
トップページ
保育園の概要
保育園のようす
よくある質問
情報公開
行事予定表
今月のレインボーだより
給食室からのお知らせ
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
求人募集
https://rainbow.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 レインボー保育園
〒245-0053
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2030-4
TEL.045-811-3328
FAX.045-811-2730
0
3
8
0
0
1
保育園のようす
保育園のようす
トップページ
>
保育園のようす
入園・進級を祝う会
おめでとう
新入園児13名を迎え、入園・進級を祝う会を行いました
在園児も、一つずつ大きいグループのお兄ちゃん、お姉ちゃんになり
嬉しそうなそれでいてちょっと緊張した顔をみせてくれました
これから、たくさん楽しい思い出を作っていきたいと思います
4月誕生会
おいしかったね
4月の誕生会の給食です。
みんなの大好きなアンパンマンをケチャップで描きました
喜んで食べていましたよ
散歩(幼児グループ)
つかまえるぞ!!
虫取り網と虫かごを持って遊歩道へ。
走り回って虫を追いかけてましたよ
絵画・造形活動
画家の先生による、月に2回の
造形指導
の様子です。 (年長児対象)
みんなイメージを膨らませて、好きなものを 楽しんで描いています。 卒園する頃には、全員で壁画を描けるようになるんですよ☆
体育指導
毎週1回、3才児以上の子ども達対象に専任講師による体育指導を実施しています。マット、鉄棒、縄、ボール運動のほか、かけっこや柔軟さも身に付き、みんな楽しみにしています。
地域活動
年間通して、特別養護老人ホーム「太陽の国」、上矢部地域ケアプラザをご利用の皆さんと歌を歌ったりお話をしたりして交流しています。毎回「ありがとう」「また来てね」の握手をして、次回へつなげています。みんなとても楽しそうですよ。
のびのびひろば
親子ふれあい遊びやリトミックなどの育児講座や保育園体験ができる園児との交流保育を年間20回あまり行っています。ランチ交流も子どもたちの中に入り、一緒に給食を食べていますよ。ご参加お待ちしております。
(要TEL申込:045-88-3328)
わくわくひろば
週3回月・水・金、ひろばにて地域の親子さんが遊べます。
小さなお庭ですが、大好きな「砂遊び」や「すべり台」をしながら、みんなで仲良く遊びましょうね。夏場は水遊びや泥んこになったりして遊んでいますよ。(冬の寒い時季は園舎の屋上にて遊びます)
給食
毎日の給食の他、誕生会メニューや行事食を楽しみにしている子供たち・・これは2月3日の献立です。
節分に因み、鬼の顔の「おにさんライス」金棒に見立てたかんぴょう巻きがそえられています。 子ども達も大喜び。4、5才さんはのり巻きのかんぴょうを巻くなど、ちょこっとクッキング体験もしています。毎月の様子については給食室からのお知らせのページをご覧ください。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
保育園の概要
|
保育園のようす
|
よくある質問
|
情報公開
|
行事予定表
|
今月のレインボーだより
|
給食室からのお知らせ
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
求人募集
|
<<社会福祉法人 レインボー保育園>> 〒245-0053 神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2030-4 TEL:045-811-3328 FAX:045-811-2730
Copyright © 社会福祉法人 レインボー保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン